進化するから知恵借してフォーム

  • 自由に投稿してくださいね。
  • お名前と認証コード(○○○○)のカッコ内の数字を入れてください。

  • パソコン画面共有ソフトのご案内です。自分のパソコン画面を相手に見せて説明をするとか、相手のパソコン画面を共有して遠隔操作する場合に使用します。詳しくは➡http://atsukyou-tokoya.akahige.info/atsubetsubloc/archives/595/ -- 管理人 2016-04-17 (日) 12:52:44
  • PDFファイルをjpgファイルに変換できたり、シンプルかつ安全なとにかく便利なサイトです。https://smallpdf.com/jp -- 管理人 2016-04-03 (日) 01:10:06
  • Webサイトを作る時に相性の良い配色を自動的にはじき出してくれるAdobe Kuler ⇒ https://kuler.adobe.com/create/color-wheel/
    使い方⇒http://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/7875.html -- 管理人 2014-06-01 (日) 14:03:40
  • PhotoShopがなくてもネット上で画像編集や加工ができるHPのご紹介です。http://pixlr.com/editor/
    使い方を説明している⇒http://kawa-jun.net/repo/kawajun-repo_02.pdf -- 管理人 2014-06-01 (日) 13:59:59
  • イラストとかロゴの作成や、お店のチラシなんかを作るのに便利なフリーソフトのご紹介です。
    Inkscape(インクスケープ)http://news.mynavi.jp/articles/2008/05/02/inkscape/index.html -- 管理人 2014-01-20 (月) 13:46:28
  • 今回、エクセルで行事等に出席する人の名簿+会計+領収書作成をひとつにしたテンプレートを作ってみました。良かったらダウンロードして使ってみて下さい。
    http://atsukyou-tokoya.akahige.info/index.php?go=2FI5KO
    -- 管理人 2014-01-13 (月) 20:32:38
  • このホームページで使っている便利なフリーソフトのご紹介です。スクリーンキャプチャーソフトというもので、このホームページでよく解説などに使用するデスクトップ上の画面をそのまま切り取ったような画像を作ってくれるソフトです。
    Vectorなどでは、大変人気のソフトなのですが、使用方法が詳細に書かれていないので自分でネット検索して調べるしかないのですが、必要と思う方にはとても便利なソフトです。
    WinShot ⇒ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html -- 管理人 2014-01-13 (月) 20:26:23
  • 春レク?の画像を、ホームページやブログで使えるように縮小する簡単な方法を解説したページをつくりました。
    http://atsukyou-tokoya.akahige.info/index.php?go=NCQgGP -- 根本 2013-07-06 (土) 00:13:36
  • なぜ?認証コードを入れなければならないのか?
    それは、スパム対策なのです。スパムメールとは勝手にどんどん自動で送りつけてくる迷惑メールのことです。このような掲示板でもスパムができるようで、名前とコメントだけで認証コードを入れないと勝手にどんどんアダルト系の迷惑書き込みが増えていきます。このような一見意味のない認証コードでも対策になります。 -- 根本 2013-06-28 (金) 23:23:20
  • テスト -- 根本 2013-06-03 (月) 15:59:00